›2004年10月25日
くるりからクリストファー脱退
ショックだ。くるりの「ドラムセット・プレーヤー」のクリストファー・マグワイアが脱退だそうです。
いる間にライブ行っておけば良かった!と思って少し悲しい思いをしています。
「ロックンロール」のPVでのクリストファーさんがかなり好きだったのに。
詳細はくるりのサイトにて。
›2004年10月11日
最近の私
最近すっかり仕事に追われている。
来週リリースなので、色々な事に追われていて、久々に首が廻らないなあという感じ。
でもあと数点問題解決すれば終了なのでなんとかなるかなあと。
正直、今やっている仕事はそんなに高度な技術力が要求されるものではない。むしろ簡単な部類だが、こんなにひぃひぃ言っているのは、やはり政治的な理由だったりする。
最近思うのは、システム屋さんは技術力よりも交渉力なのではないかと思う。というかもっと早く気づけ<俺。でも昔ほど技術を身に着けなければ!と振り回されることはなくなった感じがする。というか技術自体、随分落ち着いてきた感があるし。
それにしてもこの仕事は本当にヤクザな仕事であり、気を落ち着ける暇があることはあるのだろうか?と思う。知識の自転車操業となりえるこの職業はちと怖いが、最近は何でもいいので自信がほしいと思っているので今は何も考えずとりあえずこの仕事を終わらせたい。
それにしても大学くらいから「自分が絶対的に持つ自信」というものにあこがれ、いまだに持つことができない。生きることは難しい。なんてね。
気が付いたらスパム
コメントスパムが結構付いてた。
とりあえず禁止IPに設定したけど、こりゃ対策しないといけないな。
›2004年09月21日
三連休
三連休終わり。
でも土日は会社でてた俺はいったい。(泣)
まあ、今回の仕事はトラブル盛りだくさんの所にすけっとで入ったのでしょうがない。
むしろ今のある程度まとまった状態にした自分を多少は褒めてあげたい。
さらにこんなストレスたまる状態で禁煙1ヶ月経過した自分をいい子いい子してあげたい。いや、してください。
今は客先対応は終了した(はず)で、これからは協力会社対応だからまーなんとか収まるとは思うけど、とりあえず10月半ばまでは気が抜けないなこりゃ。
というわけでがんばる。
しかしタバコやめれてるのはいいことなんだが、太ってきてるのはまずいな。
これでひと段落ついたらダイエットに挑戦だ。
24 TWENTY FOUR セカンドシーズン
今日見終わった。セカンドシーズン。
相変わらず面白い。しかしシナリオ考える人はすごいなこりゃ。
![]() |
24 -TWENTY FOUR- シーズン2 DVDコレクターズ・ボックス (初回出荷限定価格版) 発売日 2004/05/28 売り上げランキング 158 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
›2004年09月19日
耳に残る音楽
ということでメモ。
■「君のためなら死ねる」というゲームのサイトでかかってる音楽だそうで。
(゚∀゚)ラヴィ!!
2ちゃんねるの人達は面白く昇華させていくからすごいな。
■フルラリ(3歳FLASHで使われていた曲)
흘라리
歌詞らしきものがあるけど読めまへん。MPが置いてあるのでゲット。
iPodに入れて、仕事しながら聞いてみたら変にテンションだけ上がった。
■マツケンサンバ2
「マツケンサンバII」特設サイト
振り付け映像が笑える。やたら2(トゥーと振付師は発音)を強調する。1ってそういえば聞いてない。それにしても不思議な違和感が妙にはまるなこれは。
›2004年09月13日
クリティカルヒット
今週の土日は久々に仕事する必要がなかったので、スーパーフリー(無職で暇)なチバちゃんを新宿に呼び出して飲んだ。
そしたら12時になり、面倒なんで泊めてもらう事に。場所は新宿から歩いて30分くらい。チバちゃんは最近チャリだ。チャリは折りたたみ式のちっこいやつ。
で、二人して歩き始めた。ちなみにチャリは俺が乗ることに。久々にチャリなので、久々にウィリーなどしてみたら、軽いチャリなのでこうなった。
いやもう痛いっつーか、強打しすぎて声が出ない。息ができない。久々に死を身近に感じるほどの激痛が走って、助けてくれといいたくても声がでなくて「あ”あ”あ”」とか呻いてるし。
というわけで今日は背中から肩にかけて鈍痛がします。助けてください。